【セミナー告知】東京、仙台、神戸と全国3会場で開催される介護現場の生産性向上推進フォーラムにて弊社代表鎌田が講演します

【セミナー告知】東京、仙台、神戸と全国3会場で開催される介護現場の生産性向上推進フォーラムにて弊社代表鎌田が講演します

2024.01.19

東京、仙台、神戸と全国3会場で開催される介護現場の生産性向上推進フォーラム(主催:厚生労働省、事務局:NTTデータ経営研究所)に弊社代表鎌田が講演します。

令和6年度の介護保険制度改正においても介護現場に生産性向上を促すメニューが大きな柱となっています。その背景として社会構造の変化の中においても、介護事業所の目指すウェルビーイングな長寿社会を実現するためには、避けて通れないこと取組みだからです。

しかし、実際に取り組もうとすると大きな壁に当たることが多い取り組みでもあります。
そのような時に役立つ「生産性向上の取組を進めるためのポイント」についてお伝えしたいと思います。

開催日程・場所

東日本地域フォーラム(仙台会場)TKPガーデンシティ仙台駅北
2月14日(13:00~17:15)
締切日:2/9(金)

西日本地域フォーラム(神戸会場)ANAクラウンプラザホテル神戸
2月27日(13:00~17:15)
締切日:2/23(金)

全国フォーラム(東京会場)ベルサール半蔵門
3月5日 (13:00~17:15)  
締切日:3/1(金)

参加費

無料

プログラム

1開会挨拶
2主催者挨拶 厚生労働省
3厚生労働省による施策動向の紹介
4講演
   内閣総理大臣表彰・厚生労働大臣表彰優良賞 受賞事業所
   • 特別養護老人ホーム砧ホーム
   • 地域密着型特別養護老人ホームささづ苑かすが
休憩
5介護事業所による取組紹介
   ① 生産性向上フォローアップセミナー参加事業所による取組紹介
   ② ケアプランデータ連携の取組事業所による取組紹介
6都道府県による取組紹介
休憩
7講演
   生産性向上の取組を進めるためのポイント
 株式会社TRAPE 代表取締役社長 鎌田大啓氏
8介護テクノロジー開発企業による機器紹介
9事務連絡
10閉会

参加方法

申込フォーム

https://biz.nikkan.co.jp/form/ntt_forum/

お問い合わせ先

「介護現場における生産性向上推進フォーラム」

運営事務局TEL:03-5644-7487(電話対応時間 平日10:00~17:00)

E-mail:kaigo@nikkan.tech

主な事業実績先
厚生労働省
広島県
静岡県
山梨県
岡山県
石川県
神奈川県
滋賀県
愛知県
埼玉県
横浜市
柏市
堺市
山形市
寝屋川市
公益社団法人 全国老人福祉施設協議会
介護職業サポートセンターひろしま
あおもり介護生産性向上相談センター
国立研究開発法人 国立長寿医療研究センター
社会福祉法人 横浜市リハビリテーション事業団
公益財団法人 いきいき岩手支援財団
社会福祉法人 兵庫県社会福祉事業団
FUJITSU 富士通Japan
freee株式会社
山梨県介護福祉総合支援センター
公益財団法人 介護労働安定センター 大阪支部
公益財団法人 介護労働安定センター 奈良支部
公益財団法人 介護労働安定センター 山口支部
公益財団法人 介護労働安定センター 鳥取支部
公益財団法人 介護労働安定センター 佐賀支部
公益財団法人 介護労働安定センター 石川支部
公益財団法人 介護労働安定センター 茨城支部
公益財団法人 介護労働安定センター 香川支部
シルバー新報
月刊高齢者住宅新聞
シルバーケア新聞
あいちロボット産業クラスター推進協議会
社会福祉法人 愛媛県社会福祉協議会
一般社団法人 栃木県老人福祉施設協議会
一般社団法人 鹿児島県老人福祉施設協議会
一般社団法人 新潟県老人福祉施設協議会
社会福祉法人 徳島県社会福祉協議会 徳島県老人福祉施設協議会
岡山県老人福祉施設協議会
広島県老人福祉施設連盟
社会福祉法人 青森県社会福祉協議会
社会福祉法人 富山県社会福祉協議会
一般社団法人 山形県老人福祉施設協議会
北海道デイサービスセンター協議会
岐阜県デイサービスセンター協議会
福井県デイサービスセンター協議会
九社連老人福祉施設協議会
佐賀県介護老人保健施設協会
広島県介護老人保健施設協会
一般社団法人 滋賀県介護老人保健施設協会
一般社団法人 全国介護事業者協議会
中・四国身体障害者施設協議会
一般社団法人 日本福祉用具供給協会 中国支部
大分県社会福祉介護研修センター