【2022年度 シルバー産業新聞で代表鎌田の連載がスタート!】 第1段が1/10に掲載されました。

【2022年度 シルバー産業新聞で代表鎌田の連載がスタート!】 第1段が1/10に掲載されました。

2022.01.13

2022年1月からシルバー産業新聞で代表鎌田の1年間の連載がスタートしました!

テーマは「みんなで考えようwell-being」(短期集中C型のツボ)です。

TRAPEは、素敵な役割の溢れる日常を創るというビジョンを具現化するために、ミッションとして高齢者/家族・専門職・組織/介護事業所・制度/政策における「well-beingをデザイン」するということを行っています。

TRAPEは2018年に研究者とタッグを組み、一度要支援状態になった高齢者のwell-beingな日常を取り戻す実証研究事業を大阪府寝屋川市で行いました。
これは地域支援事業・総合事業を原点である「介護予防」という本質的な視点で捉え直したもので「事業サービス実施」と「研究」が組み合わさったものです。
事業サービス実施においてはTRAPEが担当し、今まで各専門職の専門性という正しさを届けることを軸にしていたサービス提供のあり方に対して、TRAPEが事業所に来ていない週6日の日常生活にスポットライトをあて、本人の可能性・強み・自信・役割を見出すために「対話」「面談」「コーチング」などを軸として新たな事業デザインを生み出しました。
その事業サービス効果の前後比較などを「研究チーム」が実施するというものでした。

そして、TRAPEは2018年に自らデザインした新たな事業サービスのあり方、リハビリ専門職や介護職などの新たな専門性・役割そしてその教育システムについてブラッシュアップを重ねて進化させてきました。

今回の連載においては、今まで高齢者や専門職のwell-beingと向き合ってきたTRAPEの知見を皆様と共有させていただければ嬉しいと思います。

具体的には、単なる総合事業、短期集中サービスをどうやって運営するかという点ではなく、N=1の高齢者のwell-beingな日常を追求するとはどういうことなのか、医療介護専門職・介護事業所・行政・その他の関係者はどのようにアップデートすべきなのかについて安直な「How」でなく、「Why」「What」や「Story」「ThinkーActonーLearn」を大切にしていくとはどういうことなのかなどについて語っていきたいと思います。

この記事を通して1人でも多くの医療介護専門職・行政職・その他関係者のみんなさんが「高齢者のwell-beingにあふれた日常」をデザイン&チャレンジしてくださると嬉しいです。

そして、私たちの思いに賛同してくださる方がいらっしゃれば是非とも感想含めてご連絡ください!

well-being!

シルバー産業新聞をお読みになりたい方はこちら
https://www.care-news.jp/subscribe

主な事業実績先
厚生労働省
広島県
静岡県
山梨県
岡山県
石川県
神奈川県
滋賀県
愛知県
埼玉県
横浜市
柏市
堺市
山形市
寝屋川市
公益社団法人 全国老人福祉施設協議会
介護職業サポートセンターひろしま
あおもり介護生産性向上相談センター
国立研究開発法人 国立長寿医療研究センター
社会福祉法人 横浜市リハビリテーション事業団
公益財団法人 いきいき岩手支援財団
社会福祉法人 兵庫県社会福祉事業団
FUJITSU 富士通Japan
freee株式会社
山梨県介護福祉総合支援センター
公益財団法人 介護労働安定センター 大阪支部
公益財団法人 介護労働安定センター 奈良支部
公益財団法人 介護労働安定センター 山口支部
公益財団法人 介護労働安定センター 鳥取支部
公益財団法人 介護労働安定センター 佐賀支部
公益財団法人 介護労働安定センター 石川支部
公益財団法人 介護労働安定センター 茨城支部
公益財団法人 介護労働安定センター 香川支部
シルバー新報
月刊高齢者住宅新聞
シルバーケア新聞
あいちロボット産業クラスター推進協議会
社会福祉法人 愛媛県社会福祉協議会
一般社団法人 栃木県老人福祉施設協議会
一般社団法人 鹿児島県老人福祉施設協議会
一般社団法人 新潟県老人福祉施設協議会
社会福祉法人 徳島県社会福祉協議会 徳島県老人福祉施設協議会
岡山県老人福祉施設協議会
広島県老人福祉施設連盟
社会福祉法人 青森県社会福祉協議会
社会福祉法人 富山県社会福祉協議会
一般社団法人 山形県老人福祉施設協議会
北海道デイサービスセンター協議会
岐阜県デイサービスセンター協議会
福井県デイサービスセンター協議会
九社連老人福祉施設協議会
佐賀県介護老人保健施設協会
広島県介護老人保健施設協会
一般社団法人 滋賀県介護老人保健施設協会
一般社団法人 全国介護事業者協議会
中・四国身体障害者施設協議会
一般社団法人 日本福祉用具供給協会 中国支部
大分県社会福祉介護研修センター