株式会社TRAPEと山形市が生産性向上モデル事業を実施いたします

2022.06.06

この度、株式会社TRAPEは「地方創生の推進に係る包括連携協定」を締結している山形市と連携し、「介護発!魅力ある職場づくりによるYAMAGATA発展プロジェクト令和4年度 介護事業所における生産性向上・働きがい向上モデル事業」を実施することが決定いたしました。

事業概要

山形市の地方創生推進につなげるために、まず団塊の世代全てが後期高齢者となり、介護人材不足が顕著となる2025年に向けた介護人材の確保・定着対策のため、介護事業所における業務改善や職場環境改善の取組等を支援することにより、自立して業務改善や職場環境改善を図ることが可能となる組織風土を醸成するとともに、働きやすい職場環境を整備し、職場定着の促進、離職率の低減を図るものです。さらに、本事業の成果を介護業界内ならびに他業界へと横展開していくことで、山形市内で働く方々が活力を持って仕事に向かい、各産業の発展につなげるところまで行っていきます。

TRAPEが担う役割

TRAPEが担う役割現場の生産性向上や環境改善、職員の働きがい向上に意欲のある介護事業所を対象とし、専門家による伴走支援を実施することで、市内の他介護事業所や他業界へも参考となる事例を創出するためのモデル事業の企画・実施します

  • モデル事業所の選定
  • モデル事業所における現場業務の生産性向上活動への伴走支援
  • 実践報告会による活動成果の発表・広報・普及
  • セミナー参加事業所へのフォローアップ研修の実施
  • フォローアップ研修、伴走支援プロセス、成果等について報告書を作成し、市に提出

今年度のモデル事業所における現場業務の生産性向上活動への伴走支援とは、山形市内の介護事業所のうち1事業所をモデル事業所を選定し、介護事業所における人材・組織開発に関して豊富な知識と経験を有する株式会社TRAPEが伴走し、業務改善の取り組みを支援するものです。


モデル事業所は、前年度開催したセミナーと今年度開催するセミナー「ケアの質向上・人材確保につながる介護現場の『生産性&働きがい』向上セミナー」に参加した事業所に参加した事業所の中から選定されます。


▼本件に関するお問い合わせ先はこちら
株式会社TRAPE 山形市事業 事務局
TEL:06-6379-3580 FAX:06-6485-3911
E-mail:yamagata@trape.jp

詳しくはコチラ

https://www.city.yamagata-yamagata.lg.jp/kenkofukushi/koureisha/1007267/1008686.html

主な事業実績先
厚生労働省
静岡県
山形市
柏市
堺市
寝屋川市

全国老人福祉施設協議会
介護労働安定センター大阪支部