調査・研究成果報告

株式会社TRAPEは、厚生労働省補助金(老人保健健康増進等事業)の助成を受け、様々な調査研究を実施しています。
こちらのページでは、事業の実施要綱に則った成果についての情報を発信する取り組みとして、概要や成果に関する情報を掲載しております。

令和4年度

厚生労働省 老人保健健康増進等事業 都道府県による市町村支援に活用するための支援パッケージ策定に係る調査研究

概要

地域包括ケアシステムの実現に向けて、各市町村がその実情に応じて地域づくりを進めることが必要だが、都道府県・地方厚生(支)局においてはその市町村の活動を効果的・効率的に支援する役割が求められている。厚生労働省では令和4年度より地域づくり加速化事業を開始し、支援者である都道府県・地方厚生(支)局とともに支援チームを組成して、モデル市町村の地域づくりを後押ししている。
本事業では、この地域づくり加速化事業と密接に連携を取りながら、今後の都道府県・地方厚生(支)局による市町村支援の指針となり得る支援パッケージを策定することを目的とした。

実施内容

  1. 厚生労働省原課との協議及び地域づくり加速化事業との連携
  2. 先行調査研究・事業のレビュー
  3. 支援パッケージ試行版の作成
  4. 支援パッケージ試行版に関するアンケートの実施
  5. 有識者・市町村・都道府県・地方厚生局へのヒアリングの実施
  6. ヒアリング結果等を踏まえた支援パッケージの作成
サマリー [71KB] 地域づくり支援ハンドブックvol.1 [13MB]
主な事業実績先
厚生労働省
広島県
静岡県
山梨県
岡山県
石川県
神奈川県
滋賀県
愛知県
埼玉県
横浜市
柏市
堺市
山形市
寝屋川市
公益社団法人 全国老人福祉施設協議会
介護職業サポートセンターひろしま
あおもり介護生産性向上相談センター
国立研究開発法人 国立長寿医療研究センター
社会福祉法人 横浜市リハビリテーション事業団
公益財団法人 いきいき岩手支援財団
社会福祉法人 兵庫県社会福祉事業団
FUJITSU 富士通Japan
freee株式会社
山梨県介護福祉総合支援センター
公益財団法人 介護労働安定センター 大阪支部
公益財団法人 介護労働安定センター 奈良支部
公益財団法人 介護労働安定センター 山口支部
公益財団法人 介護労働安定センター 鳥取支部
公益財団法人 介護労働安定センター 佐賀支部
公益財団法人 介護労働安定センター 石川支部
公益財団法人 介護労働安定センター 茨城支部
公益財団法人 介護労働安定センター 香川支部
シルバー新報
月刊高齢者住宅新聞
シルバーケア新聞
あいちロボット産業クラスター推進協議会
社会福祉法人 愛媛県社会福祉協議会
一般社団法人 栃木県老人福祉施設協議会
一般社団法人 鹿児島県老人福祉施設協議会
一般社団法人 新潟県老人福祉施設協議会
社会福祉法人 徳島県社会福祉協議会 徳島県老人福祉施設協議会
岡山県老人福祉施設協議会
広島県老人福祉施設連盟
社会福祉法人 青森県社会福祉協議会
社会福祉法人 富山県社会福祉協議会
一般社団法人 山形県老人福祉施設協議会
北海道デイサービスセンター協議会
岐阜県デイサービスセンター協議会
福井県デイサービスセンター協議会
九社連老人福祉施設協議会
佐賀県介護老人保健施設協会
広島県介護老人保健施設協会
一般社団法人 滋賀県介護老人保健施設協会
一般社団法人 全国介護事業者協議会
中・四国身体障害者施設協議会
一般社団法人 日本福祉用具供給協会 中国支部
大分県社会福祉介護研修センター