【登壇情報】10/28 CareTEX大阪’21に弊社代表鎌田が登壇します

【登壇情報】10/28 CareTEX大阪’21に弊社代表鎌田が登壇します

2021.10.07

CareTEX大阪’21の「まちづくり・施設開発コース」に弊社代表鎌田が登壇します。

講演テーマは「オール大阪で超高齢社会の地域を”ええまち”に!−大阪ええまち塾を行った塾長の視点−」です。

TRAPEは、高齢者の方々・その家族やつながりのある方々がwell-beingにあふれた日常をおくり、そんな人々であふれるwell-beingな地域をつくること目指し、そのためにwell-beingな日常を生み出す専門職づくり(人材開発)そしてwell-beingにあふれた介護事業所という組織づくり(組織開発:自律的リーダー・生産性向上・働きがいの向上)に取り組んでいます。

今回は、最上位の目指すべき姿である「well-beingにあふれた地域づくり」についてバズワード化している「地域づくり」の原点に立ち返り、2018・19年度に大阪府が行なった生活支援コーディネーター育成塾である「大阪ええまち塾」の塾長として、well-beingな地域づくりを行なっていくための体験型学習の場をデザイン・コーディネートした際のデザインも踏まえて、これからのwell-beingに溢れた地域づくりを実践的に行なっていく視点についてお伝えしたいと思います。

 

日時:令和3年10月28日(木)15:30~16:30

場所:インテックス大阪 CareTEX展示会場内セミナー会場C

受講料:無料(事前申込が必要)

 

主催:ブティックス株式会社(CareTEX事務局)

http://osaka.caretex.jp/info/conference2021

主な事業実績先
厚生労働省
広島県
静岡県
山梨県
岡山県
石川県
神奈川県
滋賀県
愛知県
埼玉県
横浜市
柏市
堺市
山形市
寝屋川市
公益社団法人 全国老人福祉施設協議会
介護職業サポートセンターひろしま
あおもり介護生産性向上相談センター
国立研究開発法人 国立長寿医療研究センター
社会福祉法人 横浜市リハビリテーション事業団
公益財団法人 いきいき岩手支援財団
社会福祉法人 兵庫県社会福祉事業団
FUJITSU 富士通Japan
freee株式会社
山梨県介護福祉総合支援センター
公益財団法人 介護労働安定センター 大阪支部
公益財団法人 介護労働安定センター 奈良支部
公益財団法人 介護労働安定センター 山口支部
公益財団法人 介護労働安定センター 鳥取支部
公益財団法人 介護労働安定センター 佐賀支部
公益財団法人 介護労働安定センター 石川支部
公益財団法人 介護労働安定センター 茨城支部
公益財団法人 介護労働安定センター 香川支部
シルバー新報
月刊高齢者住宅新聞
シルバーケア新聞
あいちロボット産業クラスター推進協議会
社会福祉法人 愛媛県社会福祉協議会
一般社団法人 栃木県老人福祉施設協議会
一般社団法人 鹿児島県老人福祉施設協議会
一般社団法人 新潟県老人福祉施設協議会
社会福祉法人 徳島県社会福祉協議会 徳島県老人福祉施設協議会
岡山県老人福祉施設協議会
広島県老人福祉施設連盟
社会福祉法人 青森県社会福祉協議会
社会福祉法人 富山県社会福祉協議会
一般社団法人 山形県老人福祉施設協議会
北海道デイサービスセンター協議会
岐阜県デイサービスセンター協議会
福井県デイサービスセンター協議会
九社連老人福祉施設協議会
佐賀県介護老人保健施設協会
広島県介護老人保健施設協会
一般社団法人 滋賀県介護老人保健施設協会
一般社団法人 全国介護事業者協議会
中・四国身体障害者施設協議会
一般社団法人 日本福祉用具供給協会 中国支部
大分県社会福祉介護研修センター