全国老施協 デイ サービス事業継続等 相談支援「報告会」に代表・鎌田が登壇しました。

2023.03.21

2023年3月17日(金)全国老人福祉施設協議会様のデイサービス事業継続等相談支援「報告会」が開催されました。

テキストの画像のようです

第1部

今回参加された事業所の皆さんとその後について振り返り。

今回の取り組みで整理・解釈・Reデザインをしっかり行い、いい現場づくりの改革を行い、収益改善に向けていい形で進めている事業所様の発表など、みんなで対話盛り上がりました。

第2部

代表・鎌田は「参加事業所からの報告を受けてー経営改善のポイント」というテーマで講演しました。

参加者からの声

・経営改善に向けて準備すべきこと、やるべきことが分かりやすく説明され、非常に有意義な時間となった。

・「その通り!」という内容が多かった。当事業所もコンサルを受けたいと感じた。

・課題のあるデイサービスが課題を明確にして取り組む姿勢が前向きであることが良かった。その裏にある鎌田さんの指導が具体的であり、自分のところでもやってみたいという気持ちになった。

・鎌田様のお話は、行動改善をしていくための課題分析や着眼点を示していただけた。

Question

いま、あなたが取り組んでいる事業はどちらに分類されますか?

総合事業

たとえば...

短期集中サービス(C型)

地域ケア会議

通いの場

介護予防ケアマネジメント

生活支援体制整備事業

市町村への伴走支援

生産性向上

たとえば...

介護人材確保・育成

介護生産性向上総合相談センター

地域版介護現場革新会議

介護事業所の業務改善支援・モデル事業

介護ロボット・ICT導入支援

ケアプランデータ連携システム

主な事業実績先
厚生労働省
広島県
静岡県
山梨県
岡山県
石川県
神奈川県
滋賀県
愛知県
埼玉県
横浜市
柏市
堺市
山形市
寝屋川市
公益社団法人 全国老人福祉施設協議会
介護職業サポートセンターひろしま
あおもり介護生産性向上相談センター
国立研究開発法人 国立長寿医療研究センター
社会福祉法人 横浜市リハビリテーション事業団
公益財団法人 いきいき岩手支援財団
社会福祉法人 兵庫県社会福祉事業団
FUJITSU 富士通Japan
freee株式会社
山梨県介護福祉総合支援センター
公益財団法人 介護労働安定センター 大阪支部
公益財団法人 介護労働安定センター 奈良支部
公益財団法人 介護労働安定センター 山口支部
公益財団法人 介護労働安定センター 鳥取支部
公益財団法人 介護労働安定センター 佐賀支部
公益財団法人 介護労働安定センター 石川支部
公益財団法人 介護労働安定センター 茨城支部
公益財団法人 介護労働安定センター 香川支部
シルバー新報
月刊高齢者住宅新聞
シルバーケア新聞
あいちロボット産業クラスター推進協議会
社会福祉法人 愛媛県社会福祉協議会
一般社団法人 栃木県老人福祉施設協議会
一般社団法人 鹿児島県老人福祉施設協議会
一般社団法人 新潟県老人福祉施設協議会
社会福祉法人 徳島県社会福祉協議会 徳島県老人福祉施設協議会
岡山県老人福祉施設協議会
広島県老人福祉施設連盟
社会福祉法人 青森県社会福祉協議会
社会福祉法人 富山県社会福祉協議会
一般社団法人 山形県老人福祉施設協議会
北海道デイサービスセンター協議会
岐阜県デイサービスセンター協議会
福井県デイサービスセンター協議会
九社連老人福祉施設協議会
佐賀県介護老人保健施設協会
広島県介護老人保健施設協会
一般社団法人 滋賀県介護老人保健施設協会
一般社団法人 全国介護事業者協議会
中・四国身体障害者施設協議会
一般社団法人 日本福祉用具供給協会 中国支部
大分県社会福祉介護研修センター